「ドラゴンボール」が大好きで、過去35年分の「週刊少年ジャンプ」(集英社)も保管しているという「ペキンさん」(@pekindaq)が、自身のTwitterでコレクションの一部を公開。その光景が「もはや図書館」と、見た人を驚かせています。

【さらに詳しい元記事はこちら】

 ペキンさんは7月9日、「ジャンプ30年分が家にあると、ちょっと嫌なことがあっても『家に帰ればドラゴンボール読めるしな』ってなる」と、本棚にギッシリ収められた少年ジャンプの写真を公開。


 その圧巻の光景に、ドラゴンボールファンから「精神と時の部屋みたい」「これ半分重要文化財だろ」「集英社から表彰されても良いレベル」と、驚きや賞賛の声が相次いでいます。

 ペキンさんにお話を伺ったところ、「ドラゴンボールが大好きでして、連載開始頃の1984年50号あたりから今週号まで、厳密には35年ほど揃っています」とのこと。本当は35年だったんですね。スゴイ……もう、ペキンさんがスーパーサイヤ人ゴッドですね。

 ちなみに、この本棚ですが、ホームセンターで売られている市販のものだそうですが、「市販品だと高さ180cm、6段までしか無いので、上にさらに2段別の棚を追加しています」とのこと。まるで、ナメック星人みたいに同化してパワーアップさせている状態ということでしょうか。


 最後に、「ペキンさんにとって少年ジャンプとは?」と尋ねると、「少年ジャンプは昔も今も少年のための雑誌。だけど、大人になっても心の片隅に少年の心さえ忘れてなければ読む事が許される雑誌だと思います!!」と、力強く話してくれました。

 筆者も小さい頃、少年ジャンプは買っていたものの、母親に3か月ごとに捨てられていたので、この「精神と時の部屋」に、1度で良いので入室してみたいと強く思いました。

<記事化協力>
ペキンさん(@pekindaq)

(佐藤圭亮)

もはや図書館!35年分の少年ジャンプの姿に圧巻

是非1度訪れてみたい。なんかインターネットカフェみたい。


(出典 news.nicovideo.jp)

『週刊少年ジャンプ』(しゅうかんしょうねんジャンプ、WEEKLY JUMP) は、集英社が発行する日本の週刊少年漫画雑誌。略称は『ジャンプ』、『WJ』 など。1968年に『少年ジャンプ』として月2回刊誌として創刊、翌1969年より週刊となり『週刊少年ジャンプ』に改名。 2018年7月に創刊50年を迎える。
109キロバイト (12,317 語) - 2019年7月8日 (月) 08:11



(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)


良くまあこんなに集めたものだ。ある意味尊敬する。

<このニュースへのネットの反応>

何故にドラゴンボールだけなのか・・・。