(悲報)コロナ倒産、飲食業や宿泊業を中心に広がる。東京都が最多!

これからますます増えてきそうな感じがします。

これ以上連鎖倒産しないように政府にはしっかり対応してほしい所です。

NO.8446069 2020/05/06 18:57
「コロナ倒産」114社に急増 35都道府県、体力弱い中小・零細直撃
「コロナ倒産」114社に急増 35都道府県、体力弱い中小・零細直撃
新型コロナウイルス感染拡大の影響で倒産した企業数が、35都道府県の114社に急増したことが5日、東京商工リサーチの調べで分かった。3月末時点では25社だったが、5月1日までにさらに89社が倒産。負債額3億円未満と小型の倒産が少なくとも半数を占め、宿泊業や飲食業が目立つ。外出自粛や訪日外国人客の激減が体力の弱い中小・零細企業を直撃した。企業の資金繰りは日増しに悪化しており、倒産の増加傾向は続く恐れがある。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で倒産した企業数が、35都道府県の114社に急増したことが5日、東京商工リサーチの調べで分かった。3月末時点では25社だったが、5月1日までにさらに89社が倒産。負債額3億円未満と小型の倒産が少なくとも半数を占め、宿泊業や飲食業が目立つ。外出自粛や訪日外国人客の激減が体力の弱い中小・零細企業を直撃した。企業の資金繰りは日増しに悪化しており、倒産の増加傾向は続く恐れがある。

都道府県別では東京都の26社が最多。静岡県と大阪府が7社ずつ、兵庫県が6社、新潟県と愛知県が5社ずつとなった。

 114社のうち負債額(1000万円以上)が把握できたのは102社。大型倒産の目安とされる10億円を下回った事例が82社を占め、うち57社が3億円未満だった。今回の倒産統計に含まれない負債額1000万円未満の倒産も4月だけで50社超あった。この中には新型コロナ関連の倒産もあり、大企業や中堅企業に比べて資金余力が乏しい中小・零細企業への影響が大きくなっている実態がうかがえる。

 4月30日には緊急経済対策の実施に向けた2020年度補正予算が成立し、中小企業などに対する支援が本格化してきた。5月1日には、収入が半減した中小企業などが最大200万円を受け取れる「持続化給付金」の支給がスタート。民間銀行や信用金庫も実質無利子・無担保の緊急融資の取り扱いを始めた。ただ、感染拡大の終息が見通せない中では、支援の効果が出にくいとの指摘もある。東京商工リサーチの担当者は「緊急融資を利用しても返済のめどが立たず一旦会社を畳む例も増えてくるのではないか」と話している。



【日時】2020年05月06日
【ソース】SankeiBiz



(出典 www.doubleloop.co.jp)








#40 [匿名さん] :2020/05/06 19:12

>>0
従業員が50人以下の個人企業・商店は含まれていないだろう、これを入れたら何百件になるだろう(笑)


#88 [匿名さん] :2020/05/06 19:24

>>0コロナ以外での倒産数は? これは東京で毎日発表されてる感染者数と同じ手口。
東京の発表も検査数は発表せずに感染者数だけ発表。それでは比較できないのに。


#1 [匿名さん] :2020/05/06 18:58

令和の安倍の自粛*


#2 [匿名さん] :2020/05/06 18:59

当たり前。助ける気ないんだし。これからが大変だよ。


#9 [匿名さん] :2020/05/06 19:02

個人事業主を合わせると
もの凄い数になるでしょ


#17 [匿名さん] :2020/05/06 19:04

政府に助けてもらおうかの


#26 [匿名さん] :2020/05/06 19:05

公務員は入ってないみたいだ


#27 [匿名さん] :2020/05/06 19:06

倒産した会社て大半が個人の観光業か飲食業だろ?


#54 [匿名さん] :2020/05/06 19:16

自粛要請ばかりで、さっさと保証や救済しなかった結果だと思う。


#84 [匿名さん] :2020/05/06 19:23

飲食店で残る店は、アホみたいに高くて旨い店か安くて不味い店。
安くて旨い店は潰れて行く…