お分かり速報

ニュース、芸能、経済。最近あった出来事を ピックアップ毎日更新していきます。

    カテゴリ:芸能 > 海外


    (中国南部)コロナに続きまた新しいウィルス蔓延か?養殖業など壊滅!

    コロナもそうですけど、不衛生過ぎるからこのような事が中国で起きてくる。どうにかしてほしいものです。

    NO.8402459 2020/04/25 11:23
    中国で甲殻類に感染する謎のウイルス蔓延、人間への被害も懸念
    中国で甲殻類に感染する謎のウイルス蔓延、人間への被害も懸念
    いまや世界中に感染が拡大している新型コロナウイルスを筆頭に、ニワトリなど鳥類を死に追いやる鳥インフルエンザや豚に感染しほとんど死滅させるアフリカ豚コレラも中国で爆発的に流行し近隣諸国に被害を拡大させている。

    そんな状況下、さらにもう一つ謎のウイルスが中国で感染を拡大していることが明らかになった。

    それはエビやロブスター、ザリガニ、カニなどの甲殻類などシーフードの高級食材に大きな被害をもたらす「十脚目虹ウイルス」と呼ばれ、主に中国南部の広東省を中心に中国から東南アジアの沿海部で流行しているもの。

    このウイルスにより、養殖されたエビがほぼ全滅。

    中国では2013年から2018年の5年間でシロエビの生産量が30万トン減少するなど、養殖業に大きな被害を及ぼしている。

    中国漁業年鑑によると、このウイルスは2014年12月、中国農業農村省漁業局傘下の中国水産科学院の研究員によって、浙江省のシロエビ養殖場で検出された。

    研究の結果、エビのほか、ロブスターやカニなどの「十脚目甲殻類」を死滅させる毒性の強いウイルスで、中国では現在、太平洋沿岸の11省・直轄市で見つかっており、例外なく、養殖しているエビなどに大きな被害が出ている。

    広東省では昨年冬にウイルス感染が分かり、珠江デルタ地域の養殖エビの多くが死滅。

    今年も2月ごろからの感染拡大が明らかになっている。

    エビがこのウイルスに感染すると、エビが全体的に赤みを帯びた色に変わり始め、殻が柔らかくなり、水中に沈む。

    このような症状が出てから2、3日で養殖池全体に感染が広がり、ほとんどすべてのエビが死ぬので、対処の方法がないという。

    いったん感染が確認されると、近隣の養殖池は全滅するほどで、ウイルス伝播のスピードは極めて速い。

    広東省の珠江流域で、2万人がエビなどの養殖に従事している大高区では昨年春、養殖池全体の3分の2がウイルスに感染したことが分かり、直ちに排水しなければならなかった。

    このため、ある養殖業者は約3700kg分のエビの大半が死に、最終的に200kg分のエビしか市場に出せなかったという。

    業界関係者や専門家によると、ウイルス発生の原因とその伝染方法は不明だが、新たな感染は「主に水と地域環境を通じて起こる」と考えられおり、それが人間によって養殖場に運ばれている可能性も否定できないという。



    【日時】2020年04月25日 07:05
    【ソース】NEWSポストセブン


    【(中国南部)コロナに続きまた新しいウィルス蔓延か?養殖業など壊滅!】の続きを読む


    景気不安で失業し、なけなしの金で宝くじを
    買った男性がなんと当選!?その額とは・・・

    金額は大きいけど、無駄に使うとすぐに無くなってしまいそう。

    宝くじで、人生詰んだ人はとても多いと思います。

    NO.8389303 2020/04/21 09:35
    新型コロナで失業した20代新米パパ ヤケクソで買った宝くじが3.3億円に 豪
    新型コロナで失業した20代新米パパ ヤケクソで買った宝くじが3.3億円に 豪
    我が子が生まれたばかりだというのに、新型コロナウイルスの流行により職を失ってしまったオーストラリアの20代の男性。

    彼は「これにすべてを賭ける!」と言うと、なけなしの金を宝くじに投じてしまった。

    そして…。

    幼い我が子を食わせていかなければならないというのに、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の流行により失業してしまった南オーストラリア州アデレード市の若い父親(氏名などは明らかにされず)。

    彼はオンライン宝くじに最後の望みを託したという。

    男性が選んだのは、8つの番号の組み合わせを当てる『セット・フォー・ライフ』という宝くじだった。

    コンピューターが選んでくれるクイックピックに運命を託し、結果は今月12日に発表された。

    驚くことに男性は一等賞に当選。

    日本円にして約3.3億円をゲットすることになり、失業者から大金持ちへと人生を一転させた。

    この先どうやって生きていくのか、ストレスと不安でつい会話がギクシャクしがちだった妻と2人、もう笑いが止まらなくなったという。

    受け取りの方法が2種類ある宝くじ。

    一括で大金を受け取ると税金に結構持っていかれる。

    一方、まだ若く健康な彼は税金がかからず全額を受け取れる方法として、ひと月あたり日本円にして138万円をこの先20年間受け取るという分割方式を選んだ。

    今は新しい家、車、旅行など、自分たちが温めてきた夢について妻とともに相談することが楽しくて仕方がないという。

    【日時】2020年04月21日
    【提供】エトセトラ・ジャパン


    【景気不安で失業し、なけなしの金で宝くじを買った男性がなんと当選!?その額とは・・・】の続きを読む



    (出典 morningimage.searchina.net)


    温かい地域でも感染が拡大しているとは、とても意外です。

    1 首都圏の虎 ★ :2020/04/19(日) 08:05:08.56

    サウヴァドール市ではスーパーマーケットの入店制限はじまる
    ブラジル保健省が新型コロナウイルス パネルデータを通じて発表(4月17(金)15時10分)した、同国で確認された新型コロナウイルス感染症の症例総数は前日が30,425人だったのに対し、33,682人になった。

    死者は2,141名になった。

    ペルナンブッコ州の感染者数は1日で400名近く増えて2000人を超えた。北東部ではバイーア州でも感染者数が1000人を超えた。セアラー州とペルナンブッコ州が2000人以上になっている。

    バイーア州サウヴァドール市では、総面積が200平方メートル以上のスーパーマーケットに対する入店制限措置が17日から始まった。

    新しい規則では、9平方メートルごとに1名の入店が許可されることになったほか、利用できるのは1家族につき1名としている。
    ブラジル保健省が4月17日に発表した州別の感染者の数は以下。

    <北部>

    アマゾナス州(AM) 1,809名
    アクリ州(AC) 135名
    パラー州(PA) 557名
    ホライーマ州(RR) 164名
    トカンチンス州(TO) 31名
    ホンドニア州(RO) 92名
    アマパー州(AP) 370名

    <北東部>

    セアラー州(CE) 2,684名
    バイーア州(BA) 1,059名
    ペルナンブッコ州(PE) 2,006名
    リオグランジドノルチ州(RN) 463名
    アラゴアス州(AL) 110名
    セルジッピ州(SE) 53名
    マラニョン州(MA) 797名
    パライーバ州(PB) 195名
    ピアウイー州(PI) 102名

    <中西部>

    連邦直轄区(DF) 746名
    ゴイアス州(GO) 336名
    マットグロッソドスウ州(MS) 143名
    マットグロッソ州(MT) 162名

    <南東部>

    サンパウロ州(SP) 12,841名
    リオデジャネイロ州(RJ) 4,349名
    ミナスジェライス州(MG) 1,021名
    エスピリットサント州(ES) 856名

    <南部>

    リオグランジドスウ州(RS) 802名
    サンタカタリーナ州(SC) 926名
    パラナー州(PR) 874名


    4/18(土) 9:02配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000001-mbrasiln-s_ame



    感染者多いですね(涙)温かい地域でもこのように爆発的に起こるなんて、もうウィルスの度合いを超えています。早い所終息してほしいです。
    (出典 lpt.c.yimg.jp)


    【(愕然)温かい熱帯地域でも感染者が多い、南米地域の状況をまとめてみた。】の続きを読む


    (米)結局感染源はコウモリ!?
    現在調査を継続しているという。

    個人的には人口ウイルスかと思いますが・・・

    NO.8379189 2020/04/18 08:42
    研究員がコウモリから新型ウイルスに感染、外部に拡散?…米報道
    研究員がコウモリから新型ウイルスに感染、外部に拡散?…米報道
    米FOXニュースは15日、複数の情報筋の話として、新型コロナウイルスは中国・武漢にあるウイルス研究所の所員から外部に拡散したとする見方を報じた。

    米政府内には懐疑的な意見もあり、調査を継続しているという。

    報道によると、情報筋は、所員が研究用のコウモリから新型ウイルスに感染したのが端緒となり、外部の人に広がった可能性があるとしている。中国当局は武漢を中心に感染が広がり始めた当時、野生動物を扱う武漢の海鮮市場で働く人に感染者が多いと発表したが、情報筋は「研究所から責任をそらすため」の中国による情報操作の一環だと話したという。

    エスパー国防長官は16日、米NBCニュースのインタビューで「我々が注視してきたことだが、結果は断定的なものではない」と述べた。



    【日時】2020年04月17日 22:31
    【ソース】読売新聞


    【(米)結局感染源はコウモリ!?現在調査を継続しているという。】の続きを読む



    世界保健機関WHO)のガウデン・ガレア駐中代表は7日、中国で見られた致死率の変化などに言及し、中国の致死率が低い理由を説明した。中国メディア・央視網が8日付で報じた。
    各国の致死率は4月5日の時点で、イタリアが最も高い12.3%で、フランスが11.0%、スペインが9.4%と続いており、中国は4.1%となっている。
    ガウデン氏によると、流行初期の致死率は比較的高いが、これは新しい感染症が発生した時には非常によく見られる現象で、しばらくすると致死率は低下する。武漢の致死率は4%以上だが、中国の他の地域の致死率はすでに1%以下に下がっているという。
    その理由についてガウデン氏はまず、「(新しい感染症が発生して)最初に感染者が激増したとき、医療体制が負担に耐えられなくなり、特に集中治療室はそれほど多くの患者を受け入れられなくなるようだ。このようにして、新しい感染症の流行初期は致死率が高くなる」と説明。「中国の各省はうまく致死率をより低下させ、急激に上昇した(致死率の)曲線を緩やかにし、極めて大きな成功を収めた」とした。
    そして、医療従事者がこの病気を次第に熟知していくことで、より高い品質の治療を行えるようになることも致死率が低下する要因の1つだと説明した。
    さらに、「世界の新型コロナウイルス感染患者数の管理に関する政策にも変化があった」とし、「例えば、流行初期は軽症者を患者数に入れず、(累計感染者数という)分母として計算した可能性がある。中国の政策は検査を非常に重視しているため、その後もより多く、より広い検査を実施している。このようなやり方であれば、累計感染者数はさらに正確になり、分母が大きくなることで、相対的な致死率も低下するだろう。武漢の致死率についてもモデリング(特徴の可視化)の研究が行われており、武漢の致死率は1.4%や1.5%だったという計算結果が出ているが、これは単純に見れば、最初に患者数と死亡者数から算出した致死率よりもさらに低い」と指摘した。(翻訳・編集/毛利)

    世界保健機関のガウデン・ガレア駐中代表は7日、中国で見られた致死率の変化などに言及し、中国の致死率が低い理由を説明した。中国メディア・央視網が8日付で報じた。写真は武漢市。

    本当にこれで済んだらいいと思うけれど、第2波と第3波が来ないように祈るばかりです。

    過信は怖いものです。


    (出典 news.nicovideo.jp)


    (出典 www.news24.jp)


    こんな人口が多い国で、そんなに死亡者が出ていないのに驚きですが、
    政府も隠蔽している可能性もあるので、「良くやった」とは言えない。

    <このニュースへのネットの反応>

    【(コロナ)中国のコロナによる致死率はなぜ低いのか?「封じ込みに成功した」】の続きを読む

    このページのトップヘ