お分かり速報

ニュース、芸能、経済。最近あった出来事を ピックアップ毎日更新していきます。

    カテゴリ:ニュース > 政治


    米「冗談か」迷走を重ねる「アベノマスク」
    高すぎる予算なのに低品質!

    初めから失敗させるのが目的と言いようがない。

    NO.8407776 2020/04/26 23:17
    「アベノマスク」の酷すぎるドンブリ勘定と低品質を検証する
    「アベノマスク」の酷すぎるドンブリ勘定と低品質を検証する
    新型コロナウイルスの感染拡大によるマスク不足を解消しようと、安倍晋三首相が4月1日に日本の全戸5000万世帯に配ると表明した布マスク、いわゆる「アベノマスク」が迷走を重ねている。

    当初示された466億円もの「高すぎる予算」の中身はどうなっているのか、異物の混入など品質面での問題が多発したのはなぜなのか――話題のわりに謎多きアベノマスクの実態を、取材にもとづいて検証する。

    ■あまりに高すぎる予算
    4月1日、御年65歳の安倍首相が顔に対して明らかに小さいマスクをつけて、参院決算委員会に登場したことから全ては始まった。首相は同日夕方の感染症対策本部で、「全世帯に2枚ずつこの布マスクを配布する」ことを表明。有効性をこう主張した。

    小学校の給食係を彷彿とさせる見た目と、自信満々の安倍首相のギャップに衝撃が走った。これには海外のメディアも反応せざるを得ず、米FOXニュースは「エイプリル・フールの冗談か」と揶揄し、ブルームバーグ通信は「アベノミクスからアベノマスクへ」(電子版4月2日付)という記事を配信した。



    【日時】2020年04月26日
    【ソース】現代ビジネス


    【米「冗談か」迷走を重ねる「アベノマスク」高すぎる予算なのに低品質!】の続きを読む


    (大阪)3密を避けるために高槻市が喫煙所を閉鎖!喫煙者は重症化しやすい。

    良い判断だとは思いますが、喫煙者にとっては少しキツイかもしれません。

    NO.8394757 2020/04/23 19:52
    マスク外して煙吐く、喫煙所は「典型的な3密」…閉鎖の動き
    マスク外して煙吐く、喫煙所は「典型的な3密」…閉鎖の動き
    新型コロナウイルスの感染が広がる中、喫煙所を閉鎖する動きが出始めた。

    狭い空間に人が密集し、たばこの煙を吐くことで飛沫ひまつも飛びやすいなど感染リスクが指摘されているためだ。

    喫煙者は重症化しやすいとの報告もあり、専門家も注意を促している。

    大阪府高槻市は今月3日から市内4か所の喫煙所を閉鎖した。

    阪急高槻市駅北側の喫煙所には「当面の間閉鎖します」と紙が張られ、出入り口が黄色いテープで塞がれた。

    通勤時などに利用するという大阪府茨木市の派遣社員男性(20)は「不便だけど仕方がない」と残念そう。

    「たばこを吸える飲食店も営業を自粛し、喫煙できる場所がほとんどない。早く事態が落ち着いてほしい」と話した。

    高槻市広報室は「感染拡大を防止するため閉鎖を決めた。喫煙所では、どうしても密接な接触を許してしまう」と説明する。

    東京都内でも喫煙所を閉鎖する動きが出ている。

    港区は5月6日まで、JR新橋駅前のSL広場など28か所の喫煙所を閉鎖。

    品川区も今月17日から9か所の喫煙所を閉じた。

    品川区地域活動課の担当者は「路上喫煙やポイ捨てが増える恐れもあり、悩ましい」と話す。

    政府の専門家会議は、感染リスクが高まる密閉、密集、密接の「3密」を避けるよう求めている。

    たばこの害に詳しい田淵貴大たかひろ・大阪国際がんセンターがん対策センター疫学統計部副部長は「喫煙所や喫煙室は典型的な『3密』だ」と説明する。

    ニコチンは免疫機能を低下させるため、喫煙者は感染症にかかりやすいという。

    「喫煙時はマスクも外す。リスクは極めて高い」と主張する。

    実際、喫煙所での感染が疑われるケースも出ている。

    今月、感染が確認された福井市内の50歳代男性の場合だ。

    すでに感染が確認されている同僚男性と社内の喫煙所で20分ほど打ち合わせをしており、そこでうつった可能性が高いという。



    【日時】2020年04月21日 18:28
    【ソース】読売新聞
    【関連掲示板】


    【(大阪)3密を避けるために高槻市が喫煙所を閉鎖!喫煙者は重症化しやすい。】の続きを読む


    (速報)失敗「アベノマスク」全品回収か?
    異物や不良品相次ぐ!

    やっている事が無駄過ぎる。

    NO.8406325 2020/04/26 13:24
    不良品相次ぎ「全品回収」 “アベノマスク”466億円のナゾ
    不良品相次ぎ「全品回収」 “アベノマスク”466億円のナゾ
    マスク不足対策として安倍総理が打ち出した、あの布マスクの問題です。

    汚れや異物の混入など不良品が相次いで見つかり、これから配る予定のマスクの全品回収に踏み切る事態となりました。

    さらに、調達コストが当初、政府が発表していた予算「466億円」の5分の1以下だったことも判明。

    どういうことなんでしょうか。



    【日時】2020年04月24日 22:18
    【ソース】TBS News


    【(速報)失敗「アベノマスク」全品回収か?異物や不良品相次ぐ!】の続きを読む



    (出典 www.sankei.com)


    日本国民も声をあげる時が来ていると思います。

    私たちの一声で、政策は変わると信じています。

    1 まそ ★ :2020/04/21(火) 09:23:07.88

    新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るう中、日本政府の後手後手の対応にアジアの周辺国が驚きの声を上げている。

    首都封鎖(ロックダウン)していないのは「日本」も「韓国」も「台湾」も同じだ。

    それなのに、PCR検査が進まず感染者の急増が止まらない日本に対し、韓国はすでにピークアウト。台湾は4月14日に36日ぶりの感染者ゼロとなった。

    <4月19日時点での感染状況>
    ・日本 感染者10,434人/死者224人
    ・韓国 感染者10,661人/死者234人
    ・台湾 感染者398人/死者6人

    韓国や台湾では、その日の感染者数や死亡数がすぐに分かるサイトを国が開設しているが、日本にこうしたサイトはない。厚生労働省のホームページにも新型コロナのコーナーはあるものの更新速度が遅く、リアルな感染者数は報道のほうが早いのだ。

    ある台湾人女性は、感染者数の少なさについて、「台湾政府は“国民の命”を最優先し、日本政府は“オリンピックの開催”と“経済”を優先した。単にその違いだと思います」と語る。

    日本在住の台湾人男性は「中国に忖度した結果だ」と分析する。

    また韓国人女性は、「安倍政権の無能ぶりに韓国のネット上では『韓国ならとっくに弾劾だ!』という声が多いです。こんなひどい政権なのに、何もしない日本人のおとなしい国民性を皆、不思議に思っています」という。

    韓国のネット上では緊急事態宣言の発令(4月7日)の遅さについて「首相夫人のご旅行が影響したのでは」という憶測さえあった。

    韓国や台湾が懸命に防疫を強化し感染者を減らしていた頃、日本政府は何をして、何をしてこなかったのだろう? 

    日本政府の対応の遅さが、多くの日本人を苦しめています。勿論オリンピックも大事ですが、自国の経済の方がずっと大事です。

     
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e09bf1316bc11321aadcb8b3321ff5cb605da93c


    【アジア各国が日本の対応策に疑問!「なぜ酷い政府なのに、日本人は何もしないのか?」】の続きを読む


    (悲報)緊急事態の解除いつまで!?
    「体力的に持たない企業が出て来る」

    毎日死者が出ている以上。緊急事態宣言の解除は延長になりそう。

    NO.8388943 2020/04/21 01:45
    「緊急事態宣言は5月、6月中の解除はむずかしい」「10〜11月に第2波が来る」
    「緊急事態宣言は5月、6月中の解除はむずかしい」「10〜11月に第2波が来る」
    新型コロナウイルスの緊急事態宣言はいつ解除されるのか。先週17日(4月)の安倍晋三首相会見に同席した専門家会議副座長の尾身茂氏は「いま評価は早い。5月6日(2020年)ごろにだいたいのことがわかるだろう」と話した。

    一方で、日本感染症学会の舘田一博理事長は「市中感染の蔓延期にあり、宣言解除は難しい」と語った。政府宣言の実施期間は5月6日までだが、延長論が現実に出始めた。

    ■「緊急事態宣言は5月、6月中の解除はむずかしい」
    白鴎大学の岡田晴恵教授は「『蔓延期』の言葉が重い。行動規制を厳しくやらないと効力がないということです」と語る。経済評論家の加谷珪一さんは「経済界に感染の長期化を考えているところは多い。ただ、体力的に持たない企業が出る」という。

    石原良純(タレント)「国民はまだ何もしてもらっていない。支援といっても申請が複雑らしいし、実感がない。何か早く手を打ってもらわないと、思いを共有できない」

    岡田教授は「緊急事態宣言は5月、6月中の解除はむずかしい。感染は夏には下がっても、10月か11月に第二波が来る可能性があります」と指摘した。

    玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)「ワクチンが開発できるまで対策を繰り返すしかないと思う。そのお金がどこにあるかといえば国しかない。国(の財政)がどこまで耐えられるのか」



    【日時】2020年04月20日 12:01
    【ソース】J-CASTニュース


    【(悲報)緊急事態の解除いつまで!?「体力的に持たない企業が出て来る」】の続きを読む

    このページのトップヘ