お分かり速報

ニュース、芸能、経済。最近あった出来事を ピックアップ毎日更新していきます。

    カテゴリ: 娯楽


    浦安鉄筋家族』(うらやすてっきんかぞく、SUPER RADICAL GAG FAMILY)は、浜岡賢次による日本のギャグ漫画。略称は「浦安」(うらやす)、「浦鉄」(うらてつ)、「浦筋」(うらきん)など。本記事では続編の『元祖!浦安鉄筋家族』(がんそ うらやすてっきんかぞく)、『毎度!浦安鉄筋家族』(まいど
    35キロバイト (3,809 語) - 2019年12月2日 (月) 05:32



    (出典 anibu.jp)


    どのように実写化されるのか気になる所です。

    1 スピカ(栃木県) [ニダ] :2019/12/02(月) 10:16:37 BE:886559449-PLT ID:OIWQKtHl0●.net

    sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
    「浦安鉄筋家族」2020年4月クールでドラマ化!主演は佐藤二朗に決定『俺が主演でエエんかいな』


    シリーズ累計発行部数4400万部の人気ギャグ漫画シリーズ「浦安鉄筋家族」が佐藤二朗主演で
    ドラマ化されることが発表された。2020年4月からテレビ東京系の金曜深夜「ドラマ24」枠
    (毎週金曜深夜0:12-0:55)で放送される。放送決定に併せて、主演の佐藤らからコメントが到着した。

    同枠は、「きのう何食べた?」や「勇者ヨシヒコ」シリーズ、現在放送中の「孤独のグルメ Season8」など
    数々のヒット作を生み出し、1月クールには滝藤賢一と古館寛治がW主演を務める「コタキ兄弟と四苦八苦」の
    放送も控えている。

    ■ 主演・佐藤二朗×監督・瑠東東一郎×脚本・上田誠!

    原作は、浜岡賢次による同名漫画。同作は「週刊少年チャンピオン」で25年以上連載を続けており、
    特に30代・40代から絶大な人気を誇るギャグ漫画シリーズ。

    実写化は難しいと思われていた同作を、主演・佐藤二朗、監督・瑠東東一郎(「おっさんずラブ」他)、
    脚本・上田誠(ヨーロッパ企画)という布陣で初のドラマ化。

    子供から大人まで幅広い支持を得る個性派バイプレイヤーの佐藤が、とにかく“超テキトー”で
    だらしがない大沢木家の大黒柱である“大鉄”を演じる。

    「ドラマ化」という事で、どういった風に仕上がるのだろうか?

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00214321-the_tv-ent


    【(朗報)ドラマ化大丈夫?「浦安鉄筋家族」30代40代共に人気な漫画!】の続きを読む


     台湾人にとって、東京とソウルは人気の観光地。ネット上の書き込みである台湾の女性が「7日間休みがあるけど東京とソウル、どっちに行ったらいい?」と質問した。質問に対し、大部分の答えは一致していた、と台湾メディア今日新聞が紹介している。「断然東京」、「東京は何回行っても飽きない」との声が圧倒的だった。

     書き込みをした女性は、「自分は仕事で何回も日本に行っていている。それに、韓国にも観光や買い物に行ったことがある。韓流ドラマアイドルにはあんまり興味がない。おいしいものを食べて、少し化粧品が買えれば十分。それほどショッピングをしたいとは思わない」と自己紹介。そのうえで「そんな自分は、東京とソウル、どっちに行ったほうがいい?次にまた東京に行ったら、つまらないってことない?」とネットで質問していた。ネット上では「それでも、東京!」との声が相次いだ。

     では、台湾人にとっても東京がそれほど魅力的なのはなぜか。ネット上では「ソウルは一回行けば十分。東京は近郊都市も面白い」、「ソウルと台北は同じようなもの」、「ソウルも東京も行ったことがあるけど東京が圧勝」、「東京は遊べる場所多すぎ!」とのコメントが相次いだ。中には、7日間の旅行プランを提案するものも。「東京、富士山軽井沢ではどう? ちょうど7日くらいだね」とのコメントも見られた。

     中には、ソウルを勧める声もあり、「ソウルと釜山に遊びに行ったら?」とか、「ショッピングや美食を楽しみたければ韓国。日本は見るところが多すぎる」との声もあった。

     外食産業もリピーターの多さが経営を左右するもの。観光資源が豊富な日本に、何度でも行ってみたいと感じる観光客が多くなれば、日本へのリピーターも増えるというもの。一見さんだけでなく多くのリピーターを増やせるよう、「何回行っても面白く、違った景色を見せてくれる国」を目指すのは、観光大国して発展していくための必要な道筋なのかもしれない。(編集担当:時田瑞樹)(イメージ写真提供:123RF)

    「休みに東京とソウル、どっちに行く?」答えは断然・・・=台湾メディア

    こんなに台湾人に喜ばれるなんて、こちらとしてもうれしいですね。


    (出典 news.nicovideo.jp)


    (出典 img-cdn.guide.travel.co.jp)


    日本人からしても、見るところが多すぎて迷うところです。

    <このニュースへのネットの反応>

    【「東京は何回行っても飽きない」台湾人が日本旅行に来たくなる理由とは?】の続きを読む


    土地に高低差があって夜の治安も良い日本は、世界でもっとも夜景スポットが豊かな国ともいわれているそうです! これから冬にかけて、夜景がますますきれいに見える季節。漆黒の空と海や山に縁取られて、温かな光を放つ地上の星々… 自然と人の営みが美しく溶け合う、都市ならではの風景ですね。今回は、ドライブで楽しむ関西エリアの夜景スポットをご紹介します。お気に入りの音楽をつれて、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか?

    摩耶山 掬星台の夜景(兵庫県)

    摩耶山 掬星台の夜景(兵庫県


    摩耶山 掬星台/兵庫県神戸市

    「日本三大夜景」のひとつに数えられているダイナミックな夜景が楽しめる展望台です。神戸市内や大阪方面を一望する大パノラマを満喫でき、夜は「手で星が掬(すく)える」かのような絶景に! 蓄光石が塗装された遊歩道「摩耶キラキラ小径」は、夜になると石が光り、幻想的に青く浮かび上がります。まるで天の川をお散歩しているみたいです。車で訪れる場合は最寄りの駐車場から徒歩10分ほどかかりますが、圧巻の夜景にワクワクと近づいていきましょう♪ そして下山する時間を気にせずゆったり過ごせるのも、ドライブの醍醐味かもしれませんね。
    摩耶山 掬星台(まやさん きくせいだい)
    ■所在地:兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2 ※アクセスこちら
    ■問い合わせ:078-371-5937(神戸市役所 公園部 森林整備事務所
    ※詳細は『神戸夜景』公式サイトをご参照ください
    兵庫県のお出かけスポット天気

    ※画像はイメージです

    ※画像はイメージです


    五月山 秀望台/大阪府池田市

    池田市で人気の五月山には、花の名所として知られる「五月山公園」、入園無料の「五月山動物園」、植物園やハイキングコースなどがあり、1年を通じてたくさんの人が訪れます。そして、大阪平野を一望する有数の夜景鑑賞スポットでもあります。五月山ドライブウェイにはいくつかの展望台があり、なかでも「秀望台」は、街の灯りが近くて迫力ある夜景が楽しめます! ビッグハープ(新猪名川大橋)もきれいに見えますよ♪ ただし、ドライブウェイの営業は22時まで。日没前からお出かけされる方は、通行止めの時間帯にご注意くださいね
    五月山 秀望台(さつきやま しゅうぼうだい)
    ■所在地:大阪府池田市綾羽  ※アクセスこちら
    ■問い合わせ:072-750-3333(池田市観光協会)
    ※詳細は『池田市観光協会』公式サイトをご参照ください
    大阪府のお出かけスポット天気

    ※画像はイメージです

    ※画像はイメージです


    若草山 山頂展望台/奈良県奈良市

    三つの笠を重ねたような形で「三笠山」とも呼ばれる、若草山。全体が芝生でおおわれていて、あちこちで鹿に会えます。毎年1月の伝統行事「山焼き」のほか、春の桜、秋の紅葉やススキなど、四季折々の自然が楽しめる名所としても知られています。山頂展望台からは、遮るものなく雄大な眺望が、遠く京都のほうまで! 夜には「新日本三大夜景」のひとつに数えられた絶景が楽しめます。新若草山ドライブウェイを通って山頂駐車場まで、車で気軽に訪れることができます。フットライトの灯りをもとに徒歩3~4分で展望台へ♪ 美しく心安らぐ、古都奈良の夜景です。
    若草山 山頂展望台
    ■所在地:奈良県奈良市芝辻町  ※アクセスこちら
    ■問い合わせ:0742-22-0375(奈良公園事務所
    ※詳細は『奈良県』公式サイトをご参照ください
    奈良県のお出かけスポット天気

    ※画像はイメージです

    ※画像はイメージです


    みかんの丘 展望台広場/和歌山県有田郡

    有田といえば、美味しいみかん! 有田川町は、東西に流れる有田川(ありだがわ)を中心に、豊かな自然の景観が広がるまちです。そんな有田川町を広く見渡すことができ、人気の夜景スポットとなっているのがこちら、みかんの丘。阪和自動車道「有田IC」から15分ほどのところにあり、アクセスしやすい道なのですが、看板などがほとんどないため通り過ぎてしまう人も…。あらかじめマップなどで位置をチェックしておくと安心です。車内からの鑑賞が可能なので、寒い日も快適♪ 和歌山の夜景ドライブを楽しむ際はぜひ訪れたいスポットです。
    みかんの丘 展望台広場
    ■所在地:和歌山県有田郡有田川町大字大谷  ※アクセスこちら
    ■問い合わせ:0737-52-2111(平日 8:30〜17:15/有田川町)
    ※詳細は『有田川町』公式サイトをご参照ください
    和歌山県のお出かけスポット天気
    いかがでしたか? 夜景スポットでは、車を降りてからのお足元にもじゅうぶん注意してお楽しみください。「お出かけスポット天気」で、お近くの施設もぜひチェックしてみてくださいね
    <注意事項>
    ■写真はイメージです
    ■道路状況や、施設の営業日時・料金・イベントなどの詳細は、お出かけ前に公式サイトなどで最新の情報を必ずご確認ください

    ※画像はイメージです

    ※画像はイメージです

    ドライブで夜景を楽しもう!関西エリアのおすすめスポット4選

    時には肩の力を抜いて、ドライブに行くのもアリなのかもしれない。


    (出典 news.nicovideo.jp)


    (出典 www.jalan.net)


    こんな夜景を見ていると仕事の疲れなど何処かへ飛んでいきそうな感じです。

    <このニュースへのネットの反応>

    【(関西)冬は空気が乾燥していて夜景がとても奇麗!さぁドライブで楽しもう。】の続きを読む


    1980年に登場するやいなや、社会現象にもなったルービックキューブ。通常、急激にブレイクした商品は、一気に下火になるケースがままありますが、ルービックキューブは以来、長きにわたり親しまれ、立体パズルの代表であり続けています。

    根強い人気の理由はシンプルかつ奥深い構造にありますが、3×3×3のオーソドックスなモデルだけでなく、近年はさらに進化し、2×2×2、5×5×5といったモデルのほか、コマを不規則にしさらに複雑にしたモデルまで登場。立体パズルファンの頭を混乱させながら、より深い楽しさへと導いているようです。

    今回は2020年の発売40周年の直前の今、ルービックキューブの変遷と秘密に迫るべく、販売元のメガハウスの飯田さん、板垣さんに話を聞きました。

     

    【トリビア①】ルービックキューブのプロトタイプは、木製の教材だった!

    ーーそもそもルービックキューブはどのような成り立ちで開発されたものなのでしょうか?

    飯田 もともとはハンガリーの彫刻と建築学の教授、エルノー・ルービックさんという方が開発したもので、三次元幾何学を説明するために考案した木製立方体が原型でした。後に立方体の各面に色を塗り、回転する仕組みを設けたところ、一度バラバラになると、元に戻すことが非常に困難だ……ということで、この立方体パズルとして見ることにつながりました。

    板垣 その後、まず1977年に“マジックキューブ”という名でハンガリーで発売され大ヒットになったそうです。これを受けて、1980年に“ルービックキューブ”として世界中でほぼ同時発売になりました。ですので、2020年は、厳密には“ルービックキューブ”の名で発売されてからの40周年ということになります。

    ーー発売当時、自分もルービックキューブをやっていましたが、やり過ぎて各面のシールが剥がれてきてしまう……なんてこともありました。

    飯田 1980年当時のルービックキューブは、表面にシールを貼っていました。確かに剥がれることはあまり良くないので、現在ではプラスチックのパネルを埋め込んでいます。このことで最初のモデルよりも格段に耐久性がアップしています。

    ハンガリー人の彫刻・建築学の教授、エルノー・ルービックさんが開発した木製のプロトモデル

     

    【トリビア②】初年度の販売個数は、400万個!!

    ーー1980年に、世界でほぼ同時発売となったルービックキューブを、「日本でも必ず売れる!」と確信された理由はなんだったのでしょうか。

    飯田 当時の販売元ツクダオリジナルの開発責任者さんがニューヨークのトイショールービックキューブの原型を見て「これはすごい。日本でも広めたい」と思ったのが最初のきっかけのようです。知的でありながら、子どもから大人までが楽しめるものですからね。それで契約に至ったと聞いています。結果、ルービックキューブは日本でも大ヒットし、初年度(8か月)で400万個を販売するという爆発的な記録となったようです。

    1980年発売当時のルービックキューブ。このケースも含めて人気があった商品でした

     

    【トリビア③】登場から25年後に、ルービックキューブ競技が盛んに!

    ーー以来、立体パズルとしては、ルービックキューブを超える商品って出ていなかったように思います。

    板垣 そうですね。以降は定番商品となり、コンスタントに売れ続けていたのですが、さらに注目を浴びることになったのが、2005年です。この年に日本ルービックキューブ協会が設立され、競技アイテムとして再び広まりました。こういった競技としてのルービックキューブは年々盛り上がり、今日に至っています。

    ↑今年11月埼玉で行われた大会の様子。大会は全国各地で行われているようです

     

    1981年に登場したマジックスネークリニューアル、再販売に至ったモデル。「ルービックスネーク1800円(税別)

     

    【トリビア④】ルービックキューブを目隠しして揃える強者も!

    ーー「早く揃えられるかを競う」というものですか?

    板垣 それもありますし、足で揃える競技や、目隠しして揃える競技もあります。

    ーー目隠し!? 色が見えない状況でどうやって揃えるのですか?

    板垣 大会での目隠し部門は、まず色がバラバラになっているルービックキューブを目で凝視し、配列を覚えます。覚えた時点で、アイマスクをして、見ないで記憶をたよりにそろえていきます。ルービックキューブを見て覚える時間と、目隠しをしてそろえる時間のトータルタイムが、記録となります。もちろん、完成できることが前提です。現在の世界記録は15.50秒(2019年11月11日時点シングル記録)です。

    ↑足でルービックキューブを揃える部門

     

    目隠ししてルービックキューブを揃える部門。どうやったら、そんなことができるのか、筆者には考えられないことでした

    【トリビア⑤】発売時に次ぐブームは2007年。背景には意外な影響が!

    ーー競技が盛んになった後、2007年頃に再び販売数が伸びたようですね。これは何かきっかけがあったのでしょうか?

    板垣 当時“脳トレブームがあり、そのアイテムの一つとしてルービックキューブが注目されました。

    飯田 ルービックキューブが脳に与える影響についての現時点での科学的根拠は不明瞭ですが、やはり手先を使い、脳を使うパズルですので、こういったことから脳トレブームの際にもアイテムの一つとして注目を浴びたようです。

    ーー確かにシンプルですし、高齢者の方にも良いパズルに見えます。

    飯田 先ほど板垣が言ったルービックキューブ大会には、脳の研究をされている方も選手として出場されているのですが、その方も同様に「高齢者に良いと思う」とおっしゃっていました。かさばらず、持ち運びも楽にできますしね。また、「ルービックキューブ世界大会2007」のメイン種目で日本人選手が優勝しました。スピードキューブについても認知されてきました。早い選手の動画もwebで一気に広まり、憧れてルービックキューブを、はじめる人も多いと聞きます。

    2005年2007年の再ブレイク以降、派生商品も続々と増えていきました。こちらは2×2×4のモデル。「ルービックタワー2×2×4 ver.2.1」1800円(税別)

     

    ルービックキューブが3×3×3で構成されているのに対し、3×3×1のフラット形ルービックパズル。「ルービックフラット3×1」980円(税別)

     

    ↑10個のパーツと4つのジョイントパーツを使い、色の揃ったピラミッドを完成させるモデル「ルービックトライアミッド」1800円(税別)

     

    【トリビア⑥】マスの少ないモデル、多いモデルなど様々

    ーー現在は様々なマス目の派生モデルがありますね。標準の3×3×3だけでなく、2×2×2、4×4×4、5×5×5など。

    飯田 はい。ただ、一面の中心にマスが来ない偶数モデルは、完成させるのが非常に難しいとも言えます。

    ーーそうなんですか? 2×2×2は、むしろ揃えられそうに見えますが。

    飯田 実はこれが難しいという人もいます。標準の3×3×3の解き方が通用しないことも多いためです。

    ーーまた、ブロックサイズバラバラモデルもありますが、そう考えると、さらに難しそうな……。

    飯田 「ルービックカラーブロックス3×3」は、各マスの幅が1つずつ違うので、それぞれの幅は必ず、それがハマる位置にしか来ません。なので、3×3×3に比べれば確かに難しくはありますね。

    ルービックキューブのマス目を増やしたモデル。「ルービックキューブ5×5」3800円(税別)

     

    ↑一見シンプルで簡単そうに見えるが、難しいという人も?「ルービックキューブ2×2 ver.2.1」1380円(税別)

     

    バラバラの幅を持つブロックを揃える複雑なモデル。「ルービックカラーブロックス3×3」2400円(税別)

     

    【トリビア⑦】6面揃えの近道は、6種類ある解き方手順と、そのアレンジ!

    ーーでは定番の3×3ですが、昔は「縦横、ある一定の動きを繰り返すと、必ず6面が揃う」という都市伝説のようなものがありました。これは正しいですか?

    飯田 いや、それはないですね。ルービックキューブのオーソドックスな解き方は、商品に付録している6種類の手順が基本ですね。前述の大会の選手の方々の大半も、この公式をベースにして、ご自身でアレンジをしながら早く揃える工夫をされているようです。

    ↑標準の3×3×3のモデル。6通りの基本の揃え方をベースに、ユーザー個々がアレンジして揃えていく。「ルービックキューブver.2.1」2200円(税別)

     

    【トリビア⑧】ほぼ2頭身のキャラクターを揃えるモデルがある!

    ーー様々な派生モデルが出ていますが、一つ、2頭身のようなカタチのかわいいモデルもありますね。これはナンですか?

    板垣 キャラクタールービックキューブを融合させたモデルですね。頭の部分が3分割、胴体の部分が4分割になっているので、合計7個の要素を揃えていくものです。様々な版権キャラクター商品を展開しているので、日本だけに限らず、アジア圏などでも販売しています。

    ルービックキューブと、様々なキャラクターを融合させたパズル。「キャラクションキューブ(ボーンブラック)」1680円(税別)

     

    【トリビア⑨】ルービックキューブを6面揃えると、ルービックキュービストに認定してもらえる!

    ーー最初の発売時、「ルービックキュービスト認定証」というものをクラスメイトが持っていて、羨ましかったことがあります。これは今でもありますか?

    板垣 もちろんあります。バラバラの状態と、6面揃えた状態のルービックキューブの写真と、商品に同梱している認定書引換券などを送っていただければ、「あなたは6面を完成させました」という認定証をお送りさせていただいています。

    ーーこれだけの長きにわたって支持を得ている商品ですが、40周年の記念すべき2020年以降、さらなる展開を予定されていますか?

    板垣 1980年に販売した商品ですから、2020年はちょうどユーザーが三世代に差し掛かる時期でもあるんですね。お子さんにとってみれば、真新しく映るかもしれませんし、今昔を知っている層にとってみれば「懐かしい。もう一度やってみたい」と思われるかもしれません。また、先ほども言ったように、今の高齢者の方にとっては、きっとお子さんに買ってあげていた層かもしれません。

    この幅広い層が、今も没頭していただけるであろう商品はそうはありません。それを踏まえながら、ルービックキューブのさらなる面白さ、「こんなことができますよ!」といったことを広められたら……と思っています。

    飯田 まだ細かい展望は決まっていませんが、新しいルービックキューブの魅力をご紹介できたら良いなと思っています。

    ↑40年間変わらず、ユーザーの喜びをフィードバックし続けるルービックキュービスト認定証

     

    特に揃える方法のお話をうかがっている際は、筆者の頭もかなり混乱してしまいましたが、言葉で簡単に説明できない点もまたルービックキューブの面白さの理由です。シンプルそうに見えて、何日、何時間かけて遊んでも飽きないルービックキューブ。40周年を前に今一度挑戦してみては?

     

    ©1974 Rubik’s® Used under licence Rubiks Brand Ltd. All rights reserved.
    Rubik’s® Used under licence Rubiks Brand Ltd. All rights reserved.

     

    【フォトギャラリーGetNavi webにてご覧になれます)】

     

    登場からもうすぐ40年!静かに進化し続けるルービックキューブの知られざるトリビア9選

    今でも人気な「ルービックキューブ」いろんな遊び方があり、とても頭を使う。
    是非皆さんも新しい事にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ルービックキューブの記録一覧 ルービッククロック ルービックスネー(スネークキューブルービックマジック ルービック・ミラーブックルービックリベンジ(4×4×4) ルービック社 公式サイト (英語) ルービックキューブ 公式サイト (日本語) 日本ルービックキューブ協会 (日本語) 世界キューブ協会(World
    35キロバイト (5,078 語) - 2019年11月16日 (土) 10:29



    (出典 ic4-a.wowma.net)


    目を閉じて揃えるのは凄すぎる!

    <このニュースへのネットの反応>

    【頭の体操「ルービックキューブ」実は意外なトリビアがあった!】の続きを読む


     元号が代わり、パレードも終わってだいぶ慣れ親しんだ「令和」だが、この元号での初日の出は来年の元日が最初だ。そこで、日本一高いビル、あべのハルカス(近鉄不動産・大阪市)の展望台「ハルカス300」では、令和初の「初日の出観賞特別営業」を実施する。すでに特別入場券(税込み3,000円~4,000円)の販売も始めた。

     日の出時刻(7時05分頃予定:国立天文台発表)の前後となる6~8時までの間、この特別入場券を購入した人限定で、展望台フロアや最上階のヘリポートから初日の出を楽しむことができる。また、温かい「ぜんざい」も無料でふるまわれる。

    “令和初”の初日の出 日本一高いビル・あべのハルカスで観賞


    是非元旦の日には最高の初日の出を拝んでみよう。


    (出典 news.nicovideo.jp)


    (出典 yakei-memory.com)


    きっとこの日は混むだろうなあ(汗)

    <このニュースへのネットの反応>

    【日本一高いビルで令和初の「初日の出」を楽しもう!「ハルカス300」】の続きを読む

    このページのトップヘ